N-BOX SLASH

ホーム > ホンダ全車種 > N-BOX SLASH > 安全性能

Nスラッシュの安全設計を解説している。このような車種は室内のインテリアやサウンドクオリーティで選択するユーザーも多いが、きちんと安全面を理解しといてもらいたい。ホンダは、軽自動車だからこそ「より安全な仕様に」と考えているのだ。主に4つの安全設計を見て行こう。

 

Nスラッシュの安全性

 

Nスラッシュは、サウンドや個性的な室内が特に


特徴的である。


今回は万が一の事故において我々の身体を守ってくれる、安全面に重きを置き解説して行く。


Nスラッシュには主に4つの安全装備がある。


順番に見て行こう。

まずは、

スポンサード リンク


 

シティブレーキアクティブシステム

 

これは

低速域での衝突を回避するシステムだ。

速度が、5キロ~30キロ以内の走行中に、

前方車両に対して衝突しそうになった時

フロントガラスについているレーダーが、検知して自動的に停止または減速する。


そのことにより、衝突を回避したり衝突時の被害を軽減する。

高速道路でのノロノロ運転などで、効果を発揮する。

 

6つのエアバック

 

あんしん6つのエアバック
あんしん6つのエアバック

運転席、助手席には標準装備のエアバックを採用している。

 

さらに

側面衝突時のサイドエアバックも設定。

横からの衝突にも対応しているのだ。

このエアバックはとても高いレベルの安全性能が期待できる。

 

ヒルスタートアシスト機能

 

ヒルスタートアシスト機能
ヒルスタートアシスト機能

坂道発信時に、後ろの車を気にする事がある。

どうしても、アクセルペダルを離すと車体は、後ろに下がって行く。

これは坂道での停車からのペダルを離した際に後ろに下がるのを、防止する機能だ。

約1秒間車の後退を防いでくれる。


これによりペダルを放して後車にコツンと車をぶつける心配をしなくてよくなる。


坂道発進でも、「心配と言うストレス」がなくスムーズに前進できるようになった。

 

衝突安全設計ボディ

 

G-CON
G-CON

ホンダ独自の衝突安全技術G-CONを採用。


車両の乗員を守るだけでなく、

 

歩行者や相手の車両に与えるダメージも軽減するボディ骨格になっている。


万が一の事故の時に、歩行者と自動車に同乗している人のダメージを最大限に減らす為の

設計がなされているのだ。

Nスラッシュ シティブレーキアクティブシステム

スポンサード リンク


■N-BOX関連記事